IS/ES/BD/Database/CIBook他 2018/01/13 α5
2018/01/13

色々説明が狂っている部分があります。

BD
・外部のテキストファイルの、
 バイナリへの変換と
 バイナリからの復元をひとまとめにしたもの。
 これのスクリプトのお陰でツクールの暗号化処理を通過できる。
 ついでにファイルの読み込みもこれが管理する。
 暗号化アーカイブが存在していればアーカイブから、
 存在していないなら生ファイルを読み込むという処理の都合上、
 BDにまとめておいたほうが機能として判りやすかったから。

ES
・本番機能パート2
 外部ファイルで編集中のスクリプトを機能別にディレクトリ単位でまとめ、
 自動的にスクリプトをロードしてくれるスクリプト。
 ゲームを起動しながらのスクリプトの編集、反映とか
 およそスクリプト関係で欲しかった機能をひとまとめにした。

IS
・本番機能パート2
 外部ファイルで編集したテキストデータをツクールインタプリタに流す機能。
 ツクールインタプリタを完全に乗っとるわけではないので
 デフォのイベントコマンドとの併用可。
 ツクールを使う上で俺が欲しかった機能をひとまとめにした。



以下おまけ機能。
こういうことが出来ますよ的なものなのでリファレンスさえありません。
Database
・武器、防具、スキル、アイテムに対してゲーム内で数値を変動させる機能を付与する。
・前に公開したものを一から作りなおしたら
 スクリプト全体が10分の1くらいまで短くなった。
 ・Databaseを使うChildItem
  Texts/Tutorial/Sample_Child_Items>sample_root
  で色々サンプル作って、そして、飽きた。

Book
・本っぽい画面を表示するスクリプト。著者オスカー。
・まももの用語辞典的な画面を作成出来る。
・Texts/Tutorial/Sample_Book>The_Happy_Prince
 で、読める。
2018-01-13 module Mes の#se #me 内でfirstを誤字っていたミスを修正。
      情報ありがとうございます。
2016-05-30 バグフィクス
      ピクチャ関係が動いていなかったバグ修正
      gotoメソッドが動作していなかったバグ修正
      解説ファイルの修正
2016-02-15 バグフィクス
      自動暗号化してはいけないスクリプト部分を暗号化していたのを修正。
ScriptLoader
スクリプトローダー 1.0
上のIS/ES/ALを管理するソフト。
スクリプトのロード順を変更したり簡単に機能のOn/Offを切り替えられます。